ゴム製品・樹脂製品・金属製品

弊社で取り扱っているシール材を素材別にご紹介します。 

ゴム製品

自社加工可能 ▶

<取扱メーカー>
株式会社バルカー、ニチアス株式会社、日本ピラー工業株式会社、タイガースポリマー株式会社、株式会社十川ゴム、入間川ゴム株式会社、株式会社マスオカ、株式会社森清化工、エア・ウォーター・マッハ株式会社、マクセルクレハ株式会社、オーサカゴム株式会社 他

NR(天然ゴム)製品

特徴 ゴムの木の樹液から精製されたゴムで引張強さ・引裂強度・耐摩耗性などの機械的強度に優れています。トラックのタイヤ・ゴムベルト・ホース・一般工業用品に使用されます。
仕様 耐熱温度:-30~65℃
主な硬度:60°

NBR(アクリロニトリルゴム)製品

特徴 耐油性に非常に優れ、耐摩耗性・耐熱老化性・引張強さなども良好です。ガスケット・印刷ロール・オイルシール・耐油ホースなどに使用されます。     
仕様 耐熱温度:-30~80℃
主な硬度:50°、70°、90°
その他のNBR:白

CR(クロロプレンゴム)製品

特徴 反発弾性・耐候性・耐老化性・耐オゾン性に優れ、耐熱性・耐寒性・耐油性も良好です。Oリング・コンベヤベルト・ロール・ウエットスーツ・電線被覆などに使用されます。    
仕様 耐熱温度:0~70℃
主な硬度:45°、60°、90°
その他のCR:布入り、白

CNR製品

特徴 CRとNBRが1つになっており、それぞれの利点を兼ね備えた万能タイプです。耐候性・耐熱性・耐薬品性・絶縁性・耐油性などに優れています。   
仕様 耐熱温度:-30~65℃
主な硬度:64°

EPDM, EPT(エチレンプロピレンゴム)製品

特徴 耐候性・耐オゾン性が非常に優れるほか、耐熱老化性も良く、無機薬品や極性溶剤に対し耐性があります。自動車用部品・窓枠ゴム・スチームホース・電線被覆などに使用されます。   
仕様 耐熱温度:0~100℃
主な硬度:50°、70°、90°
その他のEPDM:食品用白EPDM

IIR(ブチルゴム)製品

特徴 耐オゾン性・耐老化性・電気絶縁・性耐候性・衝撃吸収性・耐ガス透過性・極性溶剤に優れています。タイヤチューブ・窓枠ゴム、スチームホース・耐熱コンベアベルトなどに使用されます。      
仕様 耐熱温度:0~100℃
主な硬度:60°

FKM(フッ素ゴム)製品

特徴 最も優れた耐熱性を有し、耐薬品性・耐溶剤性・耐老化性・耐寒性に優れています。化学工場の耐食パッキン・ガスケット・ダイヤフラム・タンクライニング・ホース・ポンプ部品などに使用されます。  
仕様 耐熱温度:0~200℃
主な硬度:50°、60°、80°

樹脂製品 

自社加工可能 ▶

<取扱企業>
株式会社バルカー、ニチアス株式会社、日本ピラー工業株式会社、淀川ヒューテック株式会社 他

PTFE(ポリテトラフルオロエチレン)製品

特徴 フッ素樹脂の代表ともいえる樹脂で、一般にフッ素樹脂(テフロン)と呼ぶ場合、このPTFEを指すことが多く、生産量・使用量ともにフッ素樹脂の中で最も多くを占めています。耐熱性、耐薬品性、電気特性、非粘着性、自己潤滑性に優れています。パッキン、ガスケット、軸受け、シートライニング材、ベルト、シート、チューブ、ホース、ロッド、電気部品、ネジシール用生テープ、パイプライナー、電線被覆材、コーティングなどで使用されます。   
仕様 耐熱温度:約-100~260℃

PFA(ペルフルオロアルコキシアルカン)製品

特徴 PFAはPTFEの加工性を改良するために開発され、射出成形・押出成形などの溶融加工・成形ができます。PFAはPTFEの場合に存在する室温転移点がなく、PTFEに勝るとも劣らない機械的、化学的、電気的性能を持っており、高温時での弾性率・耐クリープ性などではPTFEより優れています。連続使用温度が約260℃でも機械的性質がかなりすぐれ、耐熱性のほか、耐薬品性、非粘着性、低摩擦性、耐屈曲性などが優れています。PFAはフィルムのような薄い成形品の場合、無色で透明性ですが、厚い製品になると半透明になります。チューブ、ホース、継ぎ手、容器、フィルム、コーティング、ライニング、電線被覆材、半導体関連製品などで使われます。          
仕様 耐熱温度:約-200~260℃

PP(ポリプロピレン)製品

特徴 樹脂の中で最も軽量で傷つきにくい比較的丈夫な材質です。耐摩耗性・耐水性・耐薬品性・絶縁性に優れていますが、低温に弱く、耐候性が劣り、接着性は悪いです。また、加工性も高いので幅広い用途で使用されています。ビールコンテナー、ポリタンク、自動車部品、食品関連で使われます。          
仕様 耐熱温度:0~100℃

PVC(ポリ塩化ビニル)製品

特徴 様々な場所で活躍出来る低コストな樹脂で、特に水回りにはよく使われます。溶接 · 接着 · 曲げ加工がしやすく割れにくいです。高温に弱く、焼却する際は塩素ガスを発生します。上・下水道管、継手、雨樋、波板、サッシ、床材、壁紙、ビニルレザー、ホース、農業用フィルム、ラップフィルム、電線被覆などで使われます。     
仕様 耐熱温度:-20~80℃

POM(ポリアセタール)製品

特徴 物性、低コスト、切削加工性の3拍子揃った好材料で、様々な工業用途で使用される汎用的なエンプラです。バランスの良い機械的特性を持っている代表的な樹脂です。耐疲労性、耐クリープ性等、応力下での長期耐久力に優れ、強酸を除く殆どの有機、無機薬品に強いことから耐薬品性にも優れています。また、耐摩擦、摩耗性、長期にわたる寸法安定性に優れています。カム、ガイド、ライナー、治具類等、半導体製造装置部品、食品機器部品、電子機器部品で使われます。エンプラの中では柔らかく耐候性があまり無いため、屋外の使用には不向きです。また、耐熱性や耐磨耗性はMCナイロンに劣ります。   
仕様 耐熱温度:約-60~95℃

PVDF(ポリビニリデンフルオライド)製品

特徴 機械的に強靭で、特に引張り強さ、圧縮強さに優れ、耐候性、耐薬品も良く、溶融加工・成形が可能です。機械的性質はフッ素樹脂の中でも抜群の特性を持っていますが、極性溶剤に対して侵されやすく、酸化性の強い雰囲気に弱く、PTFE・PFA・FEPなどのパーフルオロ系の樹脂に比べて耐薬品性は劣るため、使用において注意が必要です。バルブ、ポンプ、化学装置部品、電気絶縁部品、コーティング、ライニングなどで使われます。   
仕様 耐熱温度:約-35~150℃

PEEK(ポリエーテルエーテルケトン)製品

特徴 耐衝撃性、耐クリープ性、耐摩耗性など、多くの機械的特性に優れ、耐薬品性にも優れています。従来のエンプラを遥かに超える耐熱性を持ち、加圧熱水、スチームでの仕様が可能。切削加工性、寸法安定性も高く、耐放射線性、耐燃性にも優れています。射出・押出成型等の加工が可能であるのも特徴です。高温時でも機械的性能が高い、卓越した耐摩耗性、優れた耐薬品性を持つPEEKは自動車のギア・ワッシャー・ベアリング等で金属の代替として使用されることがあります。その他、電線被膜、薬品・溶剤・腐食性ガス製造ラインの部品、航空機用コネクター、タービンブレード、配管パイプ、高絶縁端子部品、原子力関連機器などで使われます。   
仕様 耐熱温度:約-50~250℃

金属製品 

<取扱企業>
株式会社バルカー、ニチアス株式会社、日本ピラー工業株式会社

極軟鋼製品

特徴 軟鋼とは炭素含有率が0.12~0.30%のものを指しており、炭素含有率が0.12%以下のものを極軟鋼といいます。炭素含有量が低いため、炭素鋼の中では引張強さや硬さが小さく、伸びが大きい(柔らかい)ことが特徴です。自動車や家電製品の薄板、ボルト・ナット・ピン・各種機械部品などで使われています。    
仕様 最高使用温度:538℃(ガスケット用)   
最高硬さ:120HB     

ステンレス鋼製品

特徴 ステンレス鋼とは鉄に一定量以上のクロムを含ませた腐食に対する耐性を持つ合金鋼で、単にステンレスとも呼ばれます。クロム含有量が 10.5 %(質量パーセント濃度)以上、炭素含有量が 1.2 % 以下の鋼と定義されます。ステンレス鋼の中にも合金の比率や施す熱処理によって様々な種類があります(クロムニッケル系のSUS304やSUS316など)。クロムによって不働態皮膜が形成されるため、耐食性に優れています。また、機械的性質・加工性・耐熱性など優れた特性を持つため、食器、厨房用品、建築材料、機械構造部品、医療機械器具、化学工業設備部品、航空機部品など非常に広範囲な分野で使用されています。          
仕様 構成金属材料による

チタン製品

特徴 チタンは鉄や銅、アルミニウムなどの主要金属より優れた高耐食性・耐熱性を有しています。鋼で現れるような、低温状態下で急激な脆化現象を示さず、常温時と比較すると低温時に靱性を発揮します。しなりやすく、曲げても元に戻る性質は鉄の2倍です。強度が高い金属として有名で、ステンレスと比べても比重に対する強度はチタンの方が高いといわれています。但し、高価で、溶接やプレス成形・切削の難易度が高い点はデメリットです。軽量で強度が高く、耐食性に優れるチタンは、航空宇宙・船舶・発電関係・化学工業・土木建築など広範囲な分野で使用されています。
仕様 最高使用温度:1093℃(ガスケット用)   
最高硬さ:140HB

アルミニウム製品

特徴 アルミニウムは弾性が少なく、軽くて柔らかい特性を持っています。柔らかいため切断しやすいが、弾性が少ないため、曲げるとひびが入りやすいです。建具(窓サッシ、ドアなど)、鉄道車両(車体、吊り金具など)、自動車やオートバイのフレームで使われています。 
仕様 最高使用温度:260℃(ガスケット用)   
最高硬さ:40HB

銅製品

特徴 銅は熱伝導性・電気伝導性が良く、低温に強い特性を持っています。弾性があるため曲げ加工にも適しており、切削もしやすいです。電線や基盤の配線、エアコン、冷蔵庫、建築内装材、冷凍用機器、電線・ケーブルの材料などに使われています。     
仕様 最高使用温度:400℃(ガスケット用)   
最高硬さ:60HB

その他

膨張黒鉛製品

特徴 膨張黒鉛は鱗片状黒鉛の層間に硫酸等をインタカレートした粉末です。膨張黒鉛をプレスすることにより膨張黒鉛シートが作られます。膨張黒鉛シートは柔軟性・耐薬品性に優れ、密着性に富み、高温にも耐えるので、ガスケット・パッキン・クッション・スペーサーなどのシール材や、カーボンヒーターの接続部のワッシャ、電子部品の放熱や耐熱シールド、電磁波防止シールドなどに使われています。また、アスベスト(石綿)代替材になりうるとして、様々な場所で検証されています。
仕様 耐熱温度:-240~3000℃

パルプ(オイルシート・スリーシート)

一部在庫あり ▶

特徴 オイルシートは植物繊維と耐油ゴムで構成されるシート状ガスケットです。非常に安価であり、圧縮率が非常に高く、相手面とのなじみ性が非常に良いです。また、耐油・耐溶剤性に特に優れています。比較的熱のかからない潤滑油、燃料油、不凍液、雨水及び空気をシールする箇所で使われています。
スリーシートはスリーボンド社製のシート状の特殊なガスケット材質です。長くて強い繊維質材料にスリーボンド社独自の方法で粘性体を含浸させたガスケットです。接合面にはさみ締付加圧すると、含浸された粘性体が表面ににじみ出し接合面の凹凸をまんべんなく充填し、液状ガスケットと同様な効果により接合面からの漏れを防止します。特に油類に対して優れた耐性があります。
仕様 耐熱温度:(オイルシート)-40~120℃、(スリーシート)-40~100℃程度
pagetop